
うなぎ
2017/7/18
土用の丑の日には少し早いですが
鰻を食べに行きました
お店は、うな鐵さん。
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13012494/
開店後すぐに行列ができる人気店
普通の鰻屋さんに比べると
つまみが豊富でお酒好きには
良いでしょう
おかげで飲みすぎて最後に注文した
うな重は画像がありません
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
ゴルフコンペ
2017/7/17
barを経営しているお客様主催の
ゴルフコンペに参加しました
※お店ですが、看板を出さない隠れ家的な
方針なので公表できません
お店前に20人が乗れるバスを手配していただいたので
6時30分からビールです
飲んだくれゴルフの結果は36人中17位。
商品はお店で10杯無料券
常連客の話によると、消費期限があるそうなので
なるべく早めに来店します
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
北海道ゴルフツアー
2017/7/09
北海道ゴルフツアーに行ってきました
初日のラウンドは「北海道クラシックゴルフクラブ」
土日料金だと5万円もする高級コース
名門らしくコースコンディションは最高でした。
ただ、お客さんを詰込み過ぎで6時間もかかりましたので
2度と行きません
初日の酒場は「太好了(たいはーら)」
美味しいラム肉が食べられるお店。
お勧めです
二日目はゴルフのスタートが14時と遅いので
先に食事に行きました。
お店は二条市場にある「どんぶり茶屋」
私は、丸鮮丼@3,480円を食べました
二日目のラウンドは「恵庭カントリー倶楽部」
こちらも名門でコースコンディションは最高でした。
ただ、安い旅行プランなので最終組。
ホールアウトは日没ぎりぎりでした
二日目の酒場は「海味はちきょう別亭あねご」
こちらのお店がイクラこぼれ盛りの元祖だそうです
三日目のラウンドは「新千歳カントリークラブ」
こちらは外資系が運営している一般的なゴルフ場。
山岳コースで気温も30度超。
北海道ではなく栃木でゴルフしているのかと
思うようなゴルフ場でした
でも、きつねが出没したのでやっぱり
北海道ですね。
ラウンド後はレンタカーを返却して空港へ。
北海道らしくみそラーメンを食べました
さらに、飛行機の出発が1時間も遅れることになったので
追加で水分補給しました
今回の北海道ツアーは天候に恵まれすぎて
かなり暑かったです。
なんでも125年ぶりの暑さだったそうです。
人生初の3日連続ゴルフ。
飲み過ぎと暑さでしんどかったですが
またゴルフツアーに行けるように仕事を
頑張ります
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所
マンチェスター・バイ・ザ・シー
2017/5/21
「マンチェスター・バイ・ザ・シー」を観ました
タイトルはアメリカ合衆国マサチューセッツ州にある
都市名で人口は5千人程の小さな街。
映画がはじまってからの主人公は仕事でも
飲み屋でもすぐに短気をおこし、自暴自棄な感じ。
そんな主人公の兄が亡くなり甥の面倒をみるために
地元に帰省。
少しずつ主人公の過去が分かってくると自暴自棄な
行動も納得です。
アカデミー賞(主演男優・脚本)を受賞しただけの
ことはあって見応え十分です
映画を観た私の結論は、「お酒を飲み過ぎてはいけない」
です
東京豊島区池袋の税理士・会計事務所