
令和記念グッズ(渡辺)
2019/11/11
令和1年、様々な記念グッズが販売されています。
その中のでも注目してたのは、令和天皇即位の記念金貨です
抽選販売でしたが、かなりの高倍率であえなく敗退
次に注目していたのは500円の記念硬貨
発売当日すっかり忘れ、あえなく買いそびれ
悔しい思いでしたが、ひらめきました!
令和1年11月11日、「1」並びの切符(西武池袋線の入場券)
昼休みに小走りしましたが、これは買えました
手にしたときには目を疑いました。
まさかの西暦表示
令和1年も残り少なくなりましたが、
これにへこたれず今後も記念グッズを探します
おまけ
平成天皇即位の記念硬貨(見たい方は渡辺まで。)
2歳の息子 (Yuka)
2019/11/01
10月23日は、息子の誕生日でした。
もう2歳になりました。早いなぁ
最近、息子はドラえもんが大好きなので
誕生日プレゼントはドラえもんグッズでした
そんな息子のために()10月21日からマミーポコのオムツに
ドラえもんのデザインが登場しましたよ
当然、息子のオムツもドラえもんになりました
イヤイヤ期の息子ですが、ドラえもんのオムツは
嫌がらずに履いてくれます
しばらくは、あちこちでドラえもんの力を借りたいと思っております
散歩 (Yuka)
2019/9/30
8月9日に生まれた娘の1ヶ月健診も無事終わり、
夕方、自宅近くの黒目川や落合川の川沿いを
一緒に散歩しました
(時々休憩)
川の流れる音に癒されながら
娘と初めてのお散歩です
すっかり涼しくなっていて、気持ちがいい〜
夏生まれの子は、
ちょうどよい季節に散歩デビューできて育てやすいかも・・・!?
恐竜博2019(渡辺)
2019/9/22
小学生の娘と2人で恐竜博に行ってきました。
久しぶりのデートです
国立科学博物館が見える前から長蛇の列で、入場までは2時間待ち
事前にお菓子を買い込みましたが正解でした
お菓子を食べながら2時間、音声ガイダンスを借りて入場です。
いつ見ても強そうな「ティラノサウルス」
目玉のひとつ「デイノケイルス」
世界初公開です。
もうひとつの目玉「カムイサウルス(むかわ竜)」
大型恐竜の全身化石の発見は日本初
こちらも世界初公開です。
今回の恐竜博は『初』が多く見どころ満載。
娘も恐竜に興味があり、大満足だったようです
何より、音声ガイダンスで初めてヘッドホンを使ったことが、
大人になったみたい
と喜んでいました。
ハワイアンズ(渡辺)
2019/8/31
夏休みは蒼井優さんと山里亮太さんの結婚で話題になった
スパリゾートハワイアンズへ行ってきました
噂には聞いていましたが、フラガールショーはかなり良かったです。
特に蒼井優さんも踊った『タネイムア』は圧巻の内容でした
参加型のイベントもあり、子どもたちも飽きない構成です
プールで遊び、ふだんは飲まないトロピカルなジュースにも喜んでいました
子どもたちの喜ぶ姿を見られたのは良かったですが・・・
ハワイアンズ滞在中、私は基本的に宿にこもって別行動
体調を崩してしまい、プールにも入ることができませんでした
出発前に購入したプール用のミラーゴーグルも開けることなく、
押し入れにしまうことになりました。